みりん粕(こぼれ梅)を買ってみた

みりん粕買いました。

みりん粕?

これがみりん粕(やわらかペースト)です



みりん粕とは?
「もち米、米麹、米焼酎でみりんを仕込む際に出る副産物。これらの原材料を混ぜ合わせて作ったもろみを搾った液体がみりん、粕として出るのがみりん粕です。」


ということでした。ちなみに、満開になった梅の花に形が似ていることから「こぼれ梅」とも呼ばれているそう。どちらも知りませんでした。

酒粕と同じような使い方でどうぞ、とありましたがそもそも酒粕も取り扱ったことが無い。

ということで、先ずは簡単にできる「お味噌汁に入れてみる」ことからスタート。

飽きることなく納豆オートミール、とお味噌汁。

洗い物が面倒なので、最近はズボラお味噌汁が多めです。


■ズボラお味噌汁の作り方
①200mL程度のお湯を用意
②ドライベジ、乾燥わかめ、出汁代わりのかつおぶしを適量お椀に入れる
③上記②がふやける程度のお湯を注いで2~3分放置
④お味噌小さじ2、みりん粕小さじ1投入

これで完成です。らくちん!

ちなみにみりん粕の効能を調べてみたところ
「食物繊維と似た働きをする消化されないタンパク質の一種。 整腸効果や便秘解消、疲労回復、コレステロール値改善などが期待される。 」とのことでした。

粕汁みたいに身体がポカポカ~という感じではないのですが、白みその甘いお味噌汁のようになってクセになっちゃいます。
(我が家は米麦の合わせ味噌を使っています)

 

みりん粕のお味噌汁と、醤油麹+納豆+めかぶ+キムチ+オートミールが我が家の定番朝食になりつつあります。

食べたあとはお腹が動くので発酵食品様様!です。

ひどい便秘に苦しんで、一ヶ月程出なくて腸炎を患った若い頃の自分に教えてあげたいぐらい。(あれは辛かった)

お肉の漬け込みにもいいらしいので、近いうちに試してブログにアップしたいと思います。